社員食堂アンケート結果から見えた、オフィスランチの理想形とは?
- 未央 東
- 5月1日
- 読了時間: 3分
更新日:6月5日
オフィスワーカーにとって、毎日のランチタイムは心と身体をリセットする大切な時間。今回は、社員食堂に関するアンケート結果から、オフィスランチに求められるポイントを探ってみました。

🏢 社員食堂の一番の魅力は?
弊社クライアント様へのアンケートの結果、最も多くの声が寄せられたのは「オフィスの外に出なくてよい」という点。外出の手間や時間を省ける社員食堂は、働く人にとってありがたい存在です。天気や混雑を気にせず、ランチ時間を有効活用できるのが魅力です。
🍽 社員食堂で重視されるポイントTOP3
「社員食堂で何を重視しますか?」という質問では、以下の結果が出ました。
1位:メニュー内容
2位:価格
3位:居心地
やはり「美味しいものを手頃な価格で、待たずに食べたい」というニーズが強いようです。オフィスワーカーにとって、ランチの時間は限られています。スムーズに食事ができる環境づくりが求められますね。
🍱 メニュー内容で重視することは?
メニュー内容に関する声をさらに深掘りすると、以下の項目が挙がりました。
飽きない数のメニューラインナップ
自分の食べたいメニューがあること
味の美味しさ
栄養バランスへの配慮
ランチタイムの楽しみは「今日はどんなメニューがあるかな?」というワクワク感。味はもちろん、選べるメニューの豊富さや健康への配慮も重要視されていることがわかりました。
🌟 弊社の社員食堂は、メニュー内容に自信あり!
そんなオフィスワーカーの期待に応えるべく、弊社の社員食堂では以下のポイントを大切にしています。
✅ 豊富なラインナップ
定食、麺、丼、カレーのカテゴリーを日替わりで提供。さらに、約2ヶ月間メニュー被りなしという工夫で、毎日新鮮な食事が楽しめます。
✅ トレンドを意識したメニュー
季節ごとの旬の食材や、人気の調味料・トレンドメニューを取り入れ、飽きのこないラインナップを実現。
✅ ホテルクオリティの味
メニューは、元ホテルニューオータニ料理長が監修。ホテルで培った技術を活かした、見た目も味も満足度の高いランチを提供しています。
✅ 全メニュー栄養士監修
健康経営の観点から、全メニューに栄養士監修を導入。味と健康の両立を徹底しています。
💡 まとめ
アンケート結果から、社員食堂に求められているのは「手軽さ」「美味しさ」「健康」のバランスでした。
弊社の社員食堂は、オフィスワーカーの皆さんにとって、ただのランチではなく“明日への活力”になるようなメニューをご用意しています。毎日のランチタイムがもっと楽しみになる、そんな食堂を目指しています。
(調査概要)
調査の方法:WEBアンケート方式
調査の対象:全国の20~60代正社員・男女(N=167) ※年代・性別・婚姻状況均等割付
調査実施日:2022年3月調査主体 :株式会社ノンピ