top of page

富士フィルムビジネスイノベーション×JAL×ノンピが社内カフェで《ホノルル便の機内食》を提供、久しぶりの旅行気分に社員歓喜



2021.04.30


こんにちは、広報の坂本です。



新型コロナウイルス感染症流行によりビジネスにも大きく影響が出た企業も多くあると思います。


もちろんノンピも例外ではありません。


でもこの状況下だからこそ、新しい出会いがあり、新しい取り組みを始めることもできました。



今回、ノンピが運営する富士フィルムビジネスイノベーション株式会社様の社内カフェ「豊洲Cafe」にて


2021年2月に、3日間限定でコロナ禍の特別メニューが提供されましたので、紹介させていただきます。






L’Effervescence(レフェルヴェソンス)生江シェフ監修


春のクラムチャウダー レモン風味のフィットチーネ



豊洲Cafe ノンピ井坂シェフ監修サイドメニュー


・10種野菜のサラダ 柑橘ドレッシング


・鴨ハムとマッシュルーム バルサミコマヨネーズ


・焼き燕とサラミのコンソメスープ


・クロワッサン


・nonpi パティスリー特製チーズケーキ



新型コロナウイルスの影響で海外への渡航が難しい昨今、会社にいながら空の旅気分を楽しんでいただきたいと日本航空株式会社様が企画されたもので、JALハワイ行き国際線機内食でミシュラン3つ星を獲得した「L’Effervescence(レフェルヴェソンス)」の生江シェフ監修の【春のクラムチャウダーレモン風味のフェトチーネ】とノンピコラボのサイドメニュー付を3日間限定で提供しました。



この企画には、社員の皆様に喜んでいただくことだけでなく、コロナの影響で日本航空様の機内食在庫に余剰があったことによるフードロス削減も背景にあります。新型コロナウイルス感染症流行から約1年経過しても、観光シーズンに向け見込んでいた機内食の数は計り知れないものであり、日本航空様は本企画以外にもフードロス削減のため、機内食を自宅へ届けるサービスや、全国で発生している食品ロスの支援としてJALのネットショッピングで全国各地の食材・食品の販売を行っています。




日本航空株式会社 ご担当者様コメント


国際線の運航便が大幅に減っているなか、このままでは賞味期限を迎えてしまう機内食を多く抱えていました。活用方法につき頭を悩ませていたところに手を差し伸べて下さった富士ゼロックスさま、ノンピさまに大変感謝をしております。サイドメニューもどれもそのまま機内食に採用したいと思わせるほどのクオリティで、映像やポスターで機内の演出もしっかりとして頂き、お客さまにも喜んでいただいたと聞いております。コロナ渦で厳しい状況のなか、明るい話題をつくることができました。ありがとうございました。


JAL機モデルプレーン



特別メニューには、セットで『JAL機モデルプレーン』が付いてくるという嬉しいプレゼント付で社員の皆様も喜んでいました。また、富士フィルムビジネスイノベーション様社内カフェ内には映像を映し出せるスクリーンが常設されており、3日間限定で空の旅を演出する映像も流しておりました。


空の旅の気分をより盛り上げる演出



また、実際に特別メニューを召し上がっている社員の方に感想を聞くことができましたが、料理が『美味しい』ということだけでなく『旅行気分』も感じていただけたようで、皆さん笑顔でお話ししてくださいました。




社員様の声


『久しぶりに旅行した気分になりました。』


『久しく旅行していないですが、またいつか行きたいですね。美味しかったです』


『パスタは、レモンのさっぱり感があり美味しかったです。海外にいけない今、気分転換になりました』


『いつもはカフェでコーヒーやチーズケーキをいただいていますが、今回の特別メニューの限定販売の情報を聞きつけて、食べにきました。』




用意していた特別メニューは、3日間ともオープンから30分程で完売となりました。





株式会社ノンピ フードソリューション事業部 岩渕章悟



今回の企画に携わった弊社マネージャーの岩渕は、


このような企画ができて良かったです。ランチが始まり小走りで列に並ばれるお客様もいらっしゃって、大成功となりました。今後も様々な企業様とコラボすることで新たなイノベーションを生み出していきたい


と言っておりました。



ノンピとして、このような企画に携われたこと、社員の皆様の喜ぶ顔を見れたことが何より嬉しいです。


富士フィルムビジネスイノベーション様、日本航空株式会社様、ありがとうございました。


これからも、ノンピの心がまえ(経営理念)にある「With joy.(楽しみ、そして世界を変えていく!)」の気持ちで、楽しい取り組みができたらいいなと思っております。


▼富士フィルムビジネスイノベーション様の「社内カフェ」について詳しくはこちらのブログで紹介しております




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


コロナ禍でオフィス縮小も増えつつある一方で、こういった状況でも出社する社員へ「美味しいランチを提供したい」「外食ではなくオフィスでランチをしてほしい」という会社の想いもあります。


ノンピなら、社内カフェや社員食堂に必要である大規模なキッチン設備がなくてもランチを提供できます。社内コミュニーケーションを促進したいという企業様は、是非ノンピにお任せください。下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ。




◆株式会社ノンピ「社内カフェ」に関するお問い合わせ


公式サイト:https://nonpi-lunch.com/


お問い合わせ:https://nonpi-lunch.com/contact


電話:03-5725-8905(営業時間10:00~18:00)




bottom of page