株式会社ノンピが運営するケータリングサービス「nonpi Chef's LUNCH」が、2022年11月8日(火)~13日(日)の期間限定で行われているイベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022」(以下、SIW2022)の初日に行われたアフターパーティーで、植物性食材や端材食材を使用した料理を提供しました。
SIW2022は、産官学民連携組織「一般社団法人渋谷未来デザイン」主催の日本最大級のソーシャルデザインをテーマにした東京・渋谷の都市フェスです。
大テーマを「多様性」とした2022年版の初日は8つのプログラムが実施され、そのひとつ「FUTURE GATEWAY x Climatarian」では、「クライマタリアン」についてのミニトークセッションが行われました。
クライマタリアンとは「地球環境のために、食由来の温室効果ガスの排出量を減らすよう配慮した食生活を選択する人」を指し、登壇企業の株式会社KDDI総合研究所がクライマタリアンのライフスタイル普及に取り組んでいることから、多様性に配慮したサービスを提供するノンピが食の面で活動をサポートいたしました。
※nonpi Chef's LUNCHとは:https://www.nonpi.com/chefs_lunch
オフィスにランチをお届けするケータリングサービスです。
本格的なキッチン設備や食堂のような大きな空間がなくても、ケータリングのノウハウを活かして最小限の設備でランチをお届けすることができます。最近ではオフィス移転やリニューアルに伴い、新たにランチやカフェを導入したい企業様からも多くのご依頼をいただいております。
また、今回のようなイベントへのケータリング提供も承っております。
※一般社団法人渋谷未来デザインとは:https://fds.or.jp/
※SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022とは:https://social-innovation-week-shibuya.jp/
※クライマタリアンとは:https://climatarian.jp/
※株式会社KDDI総合研究所 FUTURE GATEWAYとは:https://future-gateway.jp/
・ご提供メニュー
環境に配慮した食事をテーマに、植物性食材や端材食材を使用したメニューをご提供しました。
例えばべジミートトルティーヤは、大豆を使ったお肉を使用し、全て植物性の食材で作りました。食べやすいタコスの味付けに、野菜の触感が合わさることで美味しさを最大限に引き出しています。
チーズミートパイは、ローストビーフを作る工程で出てしまう端材のお肉を使用しています。飲食店などで提供されるローストビーフは、一般的に、塊肉の両端を削いで残った部分を可食部とし、端材のお肉は処分されるかフードロス削減のため他料理の食材に使われます。今回はその端材を使用しました。通常ローストビーフの端材は、淡泊な味わいで少しパサつきが出てしまいますが、味付けや他食材との組み合わせで肉のうまみを活かしたミートパイに仕上げました。
全メニューの皿盛り
グリル野菜のピンチョス、野菜のキッシュピンチョス
人参と芽キャベツのクミンロースト
茸のバルサミコソテー
ソイミートのトルティーヤサンドイッチ
チーズミートパイ
プラントベースハンバーグ 〜香り豊かなフレッシュトマトソースで〜
チョコレートトルテ
お召し上がりいただいた方からは、「大豆とは思えない!」「お肉のハンバーグと変わらず美味しい!」と好評いただきました。
・ノンピが行う多様性に配慮した取り組み
ここ数年でテレワークという新しい働き方が浸透しました。
同時に、新たなコミュニケーション手段としてオンライン懇親会を取り入れる企業も多くなりました。また、テレワークが普及したことでおうち時間が増えるなど新たなライフスタイルも広がり、そうした働き方やライフスタイルの多様化に合わせ様々なサービスをご提供しています。
今回のケータリング提供も、こうした活動がイベントテーマと重なり実現しました。
<株式会社ノンピが提供するサービス>
「nonpi foodbox™」
料理と飲み物を1箱に詰めたボックスをお届けする、オンライン懇親会向けフードデリバリーサービスです。2020年8月のリリース以降、累計5,000社80万人以上に利用いただいています。
多く社員が集まる懇親会は様々なニーズが生まれますよね。
そこでnonpi foodbox™では、ご自身でアルコールやノンアルコールを選択できるようにし、料理も植物由来の食材を使用したプラントベースプランから居酒屋メニューを再現したプランまで幅広いラインナップをご用意しています。
※プラントベースプランは、SIW2022向けにアレンジし限定ボックスとして販売しました。
SIW2022限定フードボックス
「nonpi A.R.U」
2022年6月にリリースした、現役ミシュランシェフ含むトップシェフがコラボしたフローズンミール定期配送サービスです。
全メニュー500kcal以下、保存料・合成着色料不使用と、健康面に配慮したメニューとなっており、植物由来の食材を用いた「大豆ミートのハンバーグ」や「大豆ミート肉団子坦々煮込み」などもご用意しています。
配送周期や配送食数はライフスタイルに合わせて選択可能なため、食卓にもう一品足したい共働きのパパママや、リモートワーク中に簡単でおいしいランチをとりたい一人暮らしの方など、どなたでも気軽にワンランク上の料理を楽しめます。
公式サイト:https://nonpi-aru.com/
・nonpi Chef's LUNCHへのお問い合わせ
nonpi Chef's LUNCHでは、オフィスにランチをお届けする以外にも、お客様のご要望に合わせ様々な形式でケータリングをご提供しています。
ご興味お持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください。
------------------------------------------------------------------
◆株式会社ノンピ「nonpi Chef's LUNCH」に関するお問い合わせ
電話:03-5725-8905(営業時間10:00~18:00)